パートナーの浮気を解消して関係の再構築するときのポイント
パートナーの浮気が発覚したとき、離婚するのではなく、パートナーが改心してくれることを信じて、離婚という選択をしない場合があります。
夫婦関係の回復や再構築と呼ばれるものですが、浮気関係を解消するとともに、元の関係へ戻ることになります。
しかし当然ですが、時間を巻き戻すようにすべてが元通りにはならないため、浮気関係の解消から夫婦関係の回復までに注意しておくべきポイントがあります。
パートナーとの関係をやり直したいと考えるとき、まず初めに解消する問題は浮気の原因です。
浮気の原因をはっきりしておかなければ、再び浮気を繰り返すこともあります。また、浮気の原因のいくらかは、浮気された側に対する不満であったかもしれません。
「浮気された側には非が無い」と言えば聞こえが良いかもしれませんが、それは浮気の根本的な問題の解消にはなんら役立ちません。
そのため、こうした原因を突き詰めてゆき、再発を防止するための方法を考えておく必要があります。
とはいえ、具体的に何をすればいいのかわからない、という人のために、今回はそれらの情報をまとめて紹介させていただきます。
浮気の原因と原因別の対処法
分析の仕方は様々ですが、企業で起きるような問題の解決に際しても、因果関係を辿るというような事は普通に行われています。
はじめに述べたとおり、浮気の問題も同様に、その原因を考えることは、再発を防止のためにとても重要なのです。
多くの方は、浮気という問題自体に捕らわれがちで、浮気関係を解消すれば解決したと感じてしまう場合が多いと思われます。
しかしそれでは、再発防止として「次は気を付けましょう」で終わることにそう遠くありません。しかしこれでは、問題の原因を取り除けていません。
原因までを遡るように、因果関係を一人で突き詰めていく事が難しい場合もありますので、できれば、2人で問題にしっかりと対峙し「なぜ浮気をしたのか」あるいは「なぜ浮気をせずにいられなかったのか」など多方面から話し合い、もっと浮気した本人の心理に切り込んでいく必要があります。
浮気の問題は、本人も気づかないような心の傷が本となって起こるもの場合もあるのです。
それでは順に紹介していきます。
本人の性格にによる原因
私たちの中にも浮気をしやすい人の特徴というものがあります。
社交的であれば単純に異性と出会う数は増えますし、寂しがり屋であれば多くの人との繋がりを求めたり、結婚相手とうまくいかないときには、別の異性と過ごすことで心の寂しさを紛らわすために浮気に走るなどといった原因があります。
ほかにもパートナーを単なる遊び相手の一人だとしか思っておらず、ただ自分の欲望を満足させたいがために行動する人もいます。
これら全てに共通することは、彼らは子どもじみた発想によって立ち、自分のことしか見えていないということです。
しっかりと他人のことまで考えることのできる人は、浮気された側がどれほど苦しむのか、想像することができます。
対処法
いま紹介した、本人の未熟さが原因で浮気が起きたという場合、浮気された側がどれほどダメージを受けたのかを自覚してもらうことがポイントとなります。
痛みを知ってもらうのです。そして痛みを想像してもらうのです。
このような人たちは、ありふれた日常のありがたさがわかっていないので、例えば浮気された側が家を出て行ったりしてようやく自分のしたことの愚かさや罪深さが分かるのです。
しばらくは冷たくしてみるなどの方法も有効でしょう。
AC(アダルト・チルドレン)による原因
ACとは、幼少期にうけた虐待や育児放棄などにより、親から十分な愛情を受けることが無かったために、幼少期の人間関係にトラウマを抱え、精神が育たぬまま大人になった人のことをいいます。
アダルトチルドレンと呼ばれる人の多くは、幼少期には誰よりも身近にあった家族や、何よりもの愛情が育まれるべき家庭にあって、その閉じた関係の中で起こったDVやネグレクトといった振る舞いによって閉ざされてしまった心の中にトラウマを抱えています。
対人恐怖心を持っていいたり、そうした過去の記憶や対人関係の拙さなどから羞恥心を持つこともあり、また自尊心を学ばなかったことで、なかなか他人の愛情を信じることができず、結婚相手とうまくいかないときなどのストレスから、過去のトラウマが蘇り、抑制できない衝動に駆られることがあります。
他の異性を信じようと浮気に走ってしまうことがあります。
また、自分と同じように配偶者を愛する。自分と同じように配偶者に対し冷酷になる、そんな一面も持ち合わせています。
対処法
対処についてですが、夫婦心理カウンセラーに頼りましょう。
夫婦なんだから話し合って愛情を伝えれば解決すると思う方もいるかもしれません。しかし、浮気された側もカウンセリングに同行することでこれからどうしたらいいのか、いま浮気したパートナーはどのような状況なのかがお互いにわかります。
夫婦だけではうやむやになっていただろうという質問も、第三者が投げかけると「しっかりと答えなければならない」或いは「正当な質問なのだ」というバイアスが生じるものです。
ACの方が受けた過去に閉ざされた記憶をこじ開けて、しっかりと物語って貰うようにしましょう。しっかり受け止めて上げてください。
生活による原因
端的に言ってしまえば、コミュニケーション不足で浮気したパートナーは、寂しさを感じて別の異性と浮気をする、ということです。
理解不足。理解されていないと感じる思い。
このような場合、コミュニケーションが減っていることの他にも、意見や考えが対立してしまい、絶えず喧嘩している、という状況などもあるのではないでしょうか。
対処法
対処としては、いままでの関わり方を反省し、もっとコミュニケーションの量を増やすように努力してください。コミュニケーションの量を増やすことで、それぞれの意志がすれ違うこともなくなります。
報告・連絡・相談のホウレンソウを大切にしましょう。
そして、特に感謝を伝えることを忘れずにいましょう。ちょっとした仕草や配慮に「それ、素敵だね」と投げかけてみましょう。
浮気の再発を防ぐための方法
パートナーの居場所を確認する
パートナーが会社に出社するときや、買い物に行くときなど外出するときなど、パートナーが家のドアの外に出るときはどこに行くのか、なんのために行くのか、いつ帰ってくるのか、ということを必ず把握するようにしておいてください。
しかし、これを毎度訊ねていると鬱陶しくなってくることもあると思いますので、「伝える事が自然なんだ」という雰囲気を作りましょう。そのためには、まず自分から「ちょっと小腹減ったからコンビニに行ってくるけど何かいる?それから○○もしなきゃなぁ。ところで君は予定あるの??」と訊く際には、必ず自分のことを話して訊ねるようにしましょう。
過度の詮索は「どうせ信用されていないんだ」という気持ちの反発を招きます。
しばらくのあいだは浮気された側から電話があればかならず出る、というルールであったり、スマートフォンのGPSで現在位置を知らせるアプリなどをインストールして絶対にGPSをオンにしておく、という厳し目のルールを決めて、浮気できない環境を作るのもひとつの方法です。
ただし、リミットは浮気相手との縁が切れたと思えるまで、です。
ずっとやると、浮気した側には信用されていないという不信感が現れ、窮屈な生活を強いられることで、かえって離婚につながる場合もあるためタイミングを考えてください。
スマートフォンやパソコンを管理する
スマートフォンの通話履歴は消さないようにルールを作り、メールに関してはメールが届いた時点で浮気された側のメールアドレスにすべて転送するように設定するなどして他人と関わるツールに関してはすべてチェックをしておくこともひとつの方法です。
徹底するなら、SNSアプリなどで話すこともあるので端末内はすべて定期的にチェックし、開示の要請に応じる、というルールを作りましょう。
念書を書かせる
公正証書という形で、再度浮気した場合の慰謝料や罰則などを決めておきましょう。
公正証書は法的に効力をもつ書類ですから、これを書かせるだけでかなりのプレッシャーを与えることになり、もう二度と浮気をする気にはならないでしょう。
パートナーの浮気を解消して再構築するときのポイントのまとめ
浮気が発覚したときには必ず原因を考えるようにしましょう。病気などもそうですが、思い返せば何かしらの原因があり、その反省を次に役立てるでしょう。
浮気はそれほど単純な因果関係を引くことはできませんが、浮気相手との関係解消や浮気をしないという取り決めを、浮気した本人の確かな意思で取り決めなければまた再発してしまいます。
心理カウンセラーや夫婦カウンセラーを頼るなどして夫婦関係を見直すとともに、本人に問題があるのなら一緒に解消を図りましょう。
浮気ができないように監視体制を作ったり念書を書かせることで周りから囲い込む作戦も有用です。
不倫調査について詳しく知りたい方・無料相談する前に確認したい方
浮気の解消とは、ただ止めましたと言われるだけで解決を見ることはできません。止められないタバコ、止められないお酒、ギャンブルなど、世の中には「止められない事」がたくさんあります。
なぜ、止められないのでしょうか。
止めようと決めた、或いは約束したにもかかわらず「止められない」ということは、本心では止めるつもりがないか、或いは心の弱さが表れたものである場合もあるでしょう。
もし、本心から止めるという選択が選ばれるとともに、実際に止められたという結果がを得たい場合、浮気の原因をしっかりと膝を詰めて話し合う事が必要でしょう。
未来に蟠りを残さぬようすべてを吐き出させ、その原因を明らかにしていくことが大切です。
結婚生活を豊かに過ごしてゆくことも、また不幸せに過ごすことも自由です。
その幸せを別の側面から見れば、こうしてお互いに相手への理解と愛情を深め持つことの自由と、似ていないでしょうか。